今日は少し変わった英語学習スタイルをご紹介します。
あらかじめ伝えておきますが、真面目に勉強されている方には少し合わないかなと思いますので、以下のような人におすすめです。
- 普段は真面目に勉強してるけど息抜きとして
- とにかく楽しく英語に触れていきたい
- 英語は勉強するというより実践が大事だと思っている
- オンラインゲームが好き
では、「どんな学習スタイルなんだ?!」と気になっているあなたのために早速本題へ入りましょう!
オンラインカジノでディーラーと話す
皆さんはオンラインカジノというものを聞いたことがあるでしょうか?カジノディーラーと英語でチャットをすることで英語を実践形式で身に着ける・アウトプットの場とするという学習をしている人たちがいます。
アザラシ君
マッキー
解説と言っても名前のとおりなのですが、オンラインでカジノを楽しむことができるサイトがあるんです。
これまで日本人には馴染みがなかったのかもしれませんが、ここ数年で日本市場に目を付けた海外オンラインカジノが日本語で遊べるサイトを用意して次々に参入してきています。
ライブカジノでは生身のディーラーが登場
例えば、以下のサイトは日本人の間で人気のオンラインカジノです。
スロットなどの人が登場しないゲームとは別に「ライブカジノ」と呼ばれるものがあります。そこには生身の人間がディーラーとして登場します。
つまり、ネットの向こう側には実際のカジノテーブルがセットされていて、本物のディーラーがスタンバっているということです。
ライブカジノとして遊べるゲームは
- ブラックジャック
- バカラ
- ポーカー
- ルーレット
などなど、日本では遊べないテーブルゲームを外国人ディーラーと楽しむことができます。その時にチャットで会話を始めると、ディーラーはあなたに向かって話しかけてくれるわけです。
スピーキングの訓練ではないのですが、英語で文章を書く練習とリスニングの練習にはなります。ちなみに、もし自分が話を振らなくてもディーラーは常に何か喋っています(笑)
マッキー
アザラシ君
確かにオンラインカジノを日本から遊んで大丈夫なの?という疑問はありますが、以下の参考サイトを見てみても結論として大丈夫ということです。(日本もカジノ法案出てきましたしね)
楽しく英語に触れることが大事
留学をした方などで、留学先で体験したカジノの楽しさを忘れられないという方や、日本にカジノがないのが悔しくて仕方がないと思っている方には良いですね。
英語学習、もとい英語を身に着けていくために最も大事なこと。
それは継続です。ちなみに、勉強の継続というよりは、英語に触れ続けるという意味での継続です。
使い古された言葉で申し訳ないのですが、英語の勉強に終わりはないため、いかに「勉強」というアプローチを卒業して英語に触れる習慣を作っていくかが重要です。
英語で漫画を読む、英語で新聞・ニュースを読む、などなど、生活の中に英語が登場する場面を増やすことが大事であって、勉強しているという意識なく英語に触れ続けていくのが理想的です。
ですので、楽しみながら英語を身に付けて行きたいと思う方で、こういった遊びに興味のある方にはおすすめです。
ちなみにアカウント登録で30ドル分がもらえるとのことなので、とりあえず試しに遊んでみるということもできますよ♪