実はカランメソッドを扱っている学校にはいくつか種類があります。
一体どんな学校があって、どの学校を選べば失敗しないのか?
これを読めば全てが分かります。
カランメソッドの学校は2種類ある
カランメソッドはフランチャイズ?
カランメソッドはイギリス人のミスターカランによって作られ、Callan Method Organization なる組織がカランメソッドスクールとして学校経営をしていました。
マッキー
現在ではカランメソッドの学校というのは、語学学校がCallan Method Organization から許可を受けてこのメソッドを使用しているので、フランチャイズのようなものになっています。
マッキー
カラン本部から認定された学校
セブンイレブンのようなものを思い浮かべると分かりやすいですが、フランチャイズというと、本部があってそこからノウハウを習って各オーナーが経営していますよね。
マッキー
月々どれくらいのカランレッスンが行われたかに対して払うコミッションとは別に、カランメソッドを導入する際にはトレーニングを受ける必要があります。
マッキー
イギリスのカラン本部からトレーナーを招いての集中トレーニングが行われ、カランメソッドの神髄を徹底的に叩き込まれます。
マッキー
認定されていない学校の方が多い
フランチャイズで言えば、セブンイレブンとフランチャイズ契約を結ばずにセブンイレブンと名乗っているコンビニはないはずです。
アザラシクン
ところが、カランメソッドではカラン本部と正式な契約締結をせずにカランメソッドを使用している学校があります。
ありますというか、日本のオンライン英会話スクールでは、ほとんどがこっちです。
マッキー
カランメソッドは、以前は権利関係に無頓着で認定を必須としていなかったので、使用することができたんです。
現在は恐らくカラン本部もこの事態を知らないので、将来的には規制が入る可能性も残っています...
一度も正しいメソッドの使い方を習ったことがない
契約がない=認定されていない学校でも運営できている以上は問題ありません。
ただし、先ほども触れたように「トレーニング無しではメソッドの本質が分からない」という問題は残ります。
マッキー
事実、認定されていない学校とされている学校では、同じカランメソッドというテキストブックを使いながらも講師の教え方に大きな違いがあります。
ですので、カランメソッドから正式に認定された学校を選んだ方が、精巧に作られたこのメソッドの神髄を学ぶことができるでしょう。
まとめ
カランメソッドを提供している学校には2種類あって、
- カランメソッド本部から正式に認定された学校とそうでない学校がある
- 日本のオンライン英会話スクールはほとんどが非認定校
- 認定されていない学校はメソッドの本質を理解していない
- 正式に認定された学校を選んだ方が確実
ということができます。
現在、正式認定校ではないところで受けている場合には、認定されている学校でも体験レッスンを受けてみることをおススメします。