20世紀が生んだ天才アルベルト・アインシュタインは数々の名言・格言を残しました。
その中には、頑張ってる人に勇気を与えたりするような心に残る名言たちが沢山あります。
名言の種類によって分けていますので、好きなものをご覧くださーい♪
目次
- アインシュタインの「人生」に関する名言・格言
- Life isn’t worth living, unless it is lived for someone else.
- Anyone who has never made a mistake has never tried anything new.
- Life is like riding a bicycle. To keep your balance you must keep moving.
- There are only two ways to live your life. One is as though nothing is a miracle. The other is as though everything is a miracle.
- I never think of the future. It comes soon enough.
- I believe that a simple and unassuming manner of life is best for everyone, best both for the body and the mind.
- アインシュタインの「成功」に関する名言・格言
- アインシュタインの「人の価値」に関する名言・格言
- アインシュタインの「知性」に関する名言・格言
- Imagination is more important than knowledge. Knowledge is limited. Imagination encircles the world.
- The more I learn, the more I realize I don’t know. The more I realize I don’t know, the more I want to learn.
- Information is not knowledge.
- If you can’t explain it to a six year old, you don’t understand it yourself.
- アインシュタインの「教育」に関する名言・格言
- アインシュタインの「才能」に関する名言・格言
- アインシュタインの「想像力」に関する名言・格言
- アインシュタインの「平和」に関する名言・格言
- アインシュタインの「常識」に関する名言・格言
- アインシュタインの「学び」に関する名言・格言
- アインシュタインの「結婚」に関する名言・格言
- アインシュタインの「宇宙」に関する名言・格言
- アインシュタインの「神」に関する名言・格言
- アインシュタインの「人間」に関する名言・格言
- アインシュタインの「科学」に関する名言・格言
- 最後に
アインシュタインの「人生」に関する名言・格言
Life isn’t worth living, unless it is lived for someone else.
日本語訳:誰かの為に生きてこそ、人生には価値がある。
マッキー
worth ~ing で「~する価値がある」
unless ~ で「~でない限り」
it is lived と受け身の形で「生きられて」
Anyone who has never made a mistake has never tried anything new.
日本語訳:挫折を経験した事がない者は、何も新しい事に挑戦したことが無いということだ。
Anyone who ~ で「~の人は」という意味。
※「~」には単語じゃなくて文章が入る
Life is like riding a bicycle. To keep your balance you must keep moving.
日本語訳:人生とは自転車のようなものだ。倒れないようにするには走らなければならない。
is like ~ で「~のようなもの」
To keep ~ で「~し続けるためには」
There are only two ways to live your life. One is as though nothing is a miracle. The other is as though everything is a miracle.
日本語訳:人生には、二つの道しかない。一つは、奇跡などまったく存在しないかのように生きること。もう一つは、すべてが奇跡であるかのように生きることだ。
I never think of the future. It comes soon enough.
日本語訳:私は、先のことなど考えたことがありません。すぐに来てしまうのですから。
I believe that a simple and unassuming manner of life is best for everyone, best both for the body and the mind.
日本語訳:シンプルで控えめな生き方が、だれにとっても、体にも、心にも、最善であると信じています。
unassuming は「控えめ、でしゃばらない」
アインシュタインの「成功」に関する名言・格言
Insanity: doing the same thing over and over again and expecting different results.
日本語訳:狂気。それは、同じ事を繰り返し行い、違う結果を求めること。
expect は「期待する、予期する」という意味。
insane は crazy と同じく「正気ではない、狂っている」という意味。
これまでと違う結果が欲しいのであれば、行動もこれまでと変えなければいけない。それをしないでこれまでとは違う結果を求めるのは狂っているという意味。
In the middle of difficulty lies opportunity.
日本語訳:困難の中に、機会がある。
lie は「存在する、横たわっている」という意味。
※嘘という意味の「lie」と同じスペル
It is high time that the ideal of success should be replaced by the ideal of service.
日本語訳:成功という理想は、そろそろ奉仕という理想に取って替わられてしかるべき時だ。
ideal は「理想」、replace は「取り換える、取って代わる」
アインシュタインの「人の価値」に関する名言・格言
The value of a man should be seen in what he gives and not in what he is able to receive.
日本語訳:人の価値とは、その人が得たものではなく、その人が与えたもので測られる。
should be seen で「見られるべき(ここでは測られるべきという訳)」
Try not to become a man of success but rather to become a man of value.
日本語訳:成功者になろうとするのではなく、価値ある人間になることだ。
try not to ~ は「~しょうとするな」という意味。
rather は「むしろ」という意味。
A perfection of means, and confusion of aims, seems to be our main problem.
日本語訳:手段の完璧さと、目的の混乱。この2つが、私達の主な問題に見える。
アインシュタインの「知性」に関する名言・格言
Imagination is more important than knowledge. Knowledge is limited. Imagination encircles the world.
日本語訳:想像力は知識より重要だ。知識には限界がある。想像力は世界を包み込む。
more important than ~ で「~よりもっと重要」
encircle は「取り囲む・包み込む」という意味。
The more I learn, the more I realize I don’t know. The more I realize I don’t know, the more I want to learn.
日本語訳:学べば学ぶほど、何も知らないということが分かるようになる。何も知らないと分かるようになるほど、もっと学びたくなる。
the more ~, the more ~ で「~すればするほど~になる」
※「~」の部分には単語ではなく文章が入る
Information is not knowledge.
日本語訳:情報は知識にあらず。
If you can’t explain it to a six year old, you don’t understand it yourself.
日本語訳:6歳の子供に説明できなければ、理解したとは言えない。
you don’t understand it yourself で「あなた自身がそれを分かってない」という意味。
アインシュタインの「教育」に関する名言・格言
Education is what remains after one has forgotten what one has learned in school.
日本語訳:学校で学んだことを一切忘れてしまった時に、なお残っているもの、それこそ教育だ。
remain は「残る」という意味。
one has forgotten の one は person(人)という意味。
Love is a better teacher than duty.
日本語訳:愛は、義務より良い教師である。
The only thing that interferes with my learning is my education.
日本語訳:私の学習を妨げた唯一のものは、私が受けた教育である。
interfere は「邪魔をする、妨げる」
It is a miracle that curiosity survives formal education.
日本語訳:正規の教育を受けて好奇心を失わない子供がいたら、それは奇跡だ。
curiosity は「好奇心」
survive は「生き残る」
アインシュタインの「才能」に関する名言・格言
I have no special talent. I am only passionately curious.
日本語訳:私には特別の才能はない。ただ私は、情熱的に好奇心が旺盛なだけだ。
talent は「才能」という意味。
curious は「好奇心」という意味。
passion 「情熱」が passionately となっており「情熱的に」という意味。
The difference between genius and stupidity is that genius has its limits.
日本語訳:愚者と天才の違いといえば、天才には限度があるということだ。
genius は「天才」、stupidity は「愚者」
It’s not that I’m so smart, it’s just that I stay with problems longer.
日本語訳:僕はそれほど頭がいいというわけじゃなくて、ただ、問題に人より長く取組むだけなんですよ。
It’s not that ~, it’s just that ~ で「~というわけではなく、~というだけ」という意味。
Intellectuals solve problems, geniuses prevent them.
日本語訳:知識人は問題を解決し、天才は問題を未然に防ぐ
prevent は「防ぐ」
アインシュタインの「想像力」に関する名言・格言
The secret of creativity is knowing how to hide your sources.
日本語訳:創造力の秘密は、その源を誰にも見せないことである。
アインシュタインの「平和」に関する名言・格言
Peace cannot be kept by force. It can only be achieved by understanding.
日本語訳:平和は武力によっては維持されない。それは唯一理解によって維持される。
A cannnot be kept by B で「AはBによって維持されない」
understanding は「理解」
アインシュタインの「常識」に関する名言・格言
Common sense is the collection of prejudices acquired by age 18.
日本語訳:常識とは十八歳までに身につけた偏見のコレクションのことをいう。
common sense は「常識」という意味。
prejudice で「偏見、先入観」という意味。
acquire で「身につける」という意味。
アインシュタインの「学び」に関する名言・格言
Few are those who see with their own eyes and feel with their own hearts.
日本語訳:自分自身の目で見、自分自身の心で感じる人は、とても少ない。
Everything should be made as simple as possible, but not simpler.
日本語訳:ものごとはできるかぎりシンプルにすべきだ。しかし、シンプルすぎてもいけない。
as ~ as possible で「出来る限り~」
simpler で「よりシンプル = シンプルよりシンプル = シンプルすぎる」
Learn from yesterday, live for today, hope for tomorrow. The important thing is not to stop questioning.
日本語訳:昨日から学び、今日のために生きて、明日に希望を持て。大切なのは、疑問を持つのをやめないことだ。
not to stop ~ing で「~することを止めない」という意味。
アインシュタインの「結婚」に関する名言・格言
Men marry women with the hope they will never change. Women marry men with the hope they will change. Invariably they are both disappointed.
日本語訳:男は結婚するとき、女が変わらないことを望む。女は結婚するとき、男が変わることを望む。お互いに失望することは不可避だ。
Invariablyは「必ず、いつも」
アインシュタインの「宇宙」に関する名言・格言
Only two things are infinite, the universe and human stupidity and I’m not sure about the former.
日本語訳:無限なものは二つあります。宇宙と人間の愚かさ。前者については断言できませんが。
infinite は「無限」
formar は「前者」
The most incomprehensible thing about the universe is that it is comprehensible.
日本語訳:宇宙について最も理解しがたいことは、それが理解可能だということである。
incomprehensible は「理解不可能、理解できない」
comprehensible は「理解可能、理解できる」
アインシュタインの「神」に関する名言・格言
Before God we are all equally wise – and equally foolish.
日本語訳:神の前において我々は平等に賢く、平等に愚かである。
wise が「賢い」、foolish が「愚か、ばか」
アインシュタインの「人間」に関する名言・格言
We cannot despair of humanity, since we ourselves are human beings.
日本語訳:人間性について絶望してはいけません。なぜなら、私たちは人間なのですから。
despair は「絶望」、we ourselves で「私たち自身」
The world is a dangerous place, not because of those who do evil, but because of those who look on and do nothing.
日本語訳:この世は危険なところだ。悪いことをする人がいるためではなく、それを見ながら、何もしない人がいるためだ。
look on ~ で「~を傍観する」
アインシュタインの「科学」に関する名言・格言
When a man sits with a pretty girl for an hour, it seems like a minute.
But let him sit on a hot stove for a minute and it’s longer than any hour. That is relativity.
日本語訳:可愛い女の子と一時間一緒にいると、一分しか経っていないように思える。熱いストーブの上に一分座らせられたら、どんな一時間よりも長いはずだ。相対性とはそれである。
relativity は「相対性」
Science is a wonderful thing if one does not have to earn one’s living at it.
日本語訳:科学はすばらしいものだ。もし生活の糧をそこから得る必要がないのなら。
one は「人」という意味。
at it で「それで、そこから」、earn は「稼ぐ」、earn a living で「生計を立てる」
Truth is what stands the test of experience.
日本語訳:真実とは、経験という試練に耐えるもののことである。
最後に
如何でしたでしょうか?
心に刺さる名言・格言は見つかりましたでしょうか?
名言を楽しみながら英語の勉強をするのもいいものですね。宜しければ他の記事も覗いていってくださいね。